こんにちは!けい(@writtenbykei)です
以前、韓国旅行に行ったときにホテルスカイパークキングスタウン東大門(HOTEL SKYPARK KINGSTOWN DONGDAEMUN)に泊まってきました。
ホテルスカイパーク(HOTEL SKYPARK)といえば、ソウルはもちろんチェジュ島にもある系列ホテル。
わたしは過去に明洞のスカイパークに一回、チェジュ島のスカイパークにも一回泊まったことがあるのですが、まあなんといってもホテル周りの立地が良い。
値段がめちゃくちゃ安いわけではないですが、初めての韓国旅行では必ず行くであろう明洞(ミョンドン)に4つもあるので、みなさんも一度は名前を聞いたことがあるのではないでしょうか?

今回わたしが泊まったホテルスカイパークキングスタウン東大門というのはスカイパーク系列のワンランク上のホテルになるそうで、公式ホームページにはこう書かれていました。
ホテルスカイパークキングスタウン東大門はスカイパークホテルグループのブランドの中でも一層高級感あるホテルで、都心の中のハイクラスホテルです。
地下鉄2,4,5号線乗換駅である東大門歴史文化公園駅への通路に続いており、観光、ショッピング、ビジネスに便利な位置で交通へのアクセスも抜群です。
また、ホテルの中には各種宴会のスペースや設備を設けており、高品質、高品格を備えた客室をご用意し、お客様に、ご満足いただける最高のリラクゼーションをご提供いたします。
通常の値段ならこんなに良い所に泊まらないのですが、今回たまたま安くなっていたので泊まってみることにしました。
ホテルの施設や部屋の雰囲気など書いていきたいと思います。
Contents
ホテルスカイパークキングスタウン東大門(HOTEL SKYPARK KINGSTOWN DONGDAEMUN)
東大門歴史文化公園駅14番出口を出て徒歩5分、ミリオレの角を曲がると右手に現代デパート(ヒュンダイデパート)が見えます。

ホテルがあるのはその上。

ホテルの入り口は現代デパートの左側にあるのですが、現代デパートの営業時間内ならデパートの1階を通り抜ける形でホテルのロビーまで行くことができます。
現代デパートを抜けるとホテルの入り口に到着します。ワンランク上のホテルなだけあってコンシェルジュさんがいらっしゃってびっくり。しかも日本語ペラペラ。

これは韓国語や英語がわからなくても安心ですね。
またチェックインは14時からなので14時以前に着いても部屋に入ることはできませんが、キャリーなどの大きな荷物は預かってもらうことができます。
現代デパートで時間を潰してもよし、違うところに遊びに行ってもいいと思います。
ホテルの施設がすごい
チェックインのできる時間になったので1階でキャリーを受け取り、フロントデスクのある14階へ。


チェックインを済ませ、お部屋のカードキーを受け取ります。
ホテル内にコンビニ(24時間営業)があるのは嬉しすぎる
14階にはフロントデスクの他、24時間営業のCU(コンビニ)、レストラン、カフェ、コインランドリー、キングスホールなどなど施設がたくさんありました。


コンビニには普通のコンビニと同じように、レンジやイートインスペースもありました。
キッチンや喫煙ルームまで!
エレベーターに乗り、お部屋のある階に着くと喫煙ルームがドーン。

これは喫煙者の方には嬉しいかも。
そしてキッチンも。

わたしの好きなカップラーメンが作りたい放題ですね。


レンジとウォーターサーバーも。やっぱりラーメンのためにある。(?)

先ほどご紹介したロビーにコインランドリーもあるということで、長期滞在にも最適なホテルですね。
肝心のお部屋はいかに、、?!

長い廊下を抜けると待ちに待ったわたしたちの部屋が。

部屋の中間あたりで撮ってしまったためやや狭く見えますが、実際は写真で見るよりかなり広めです。
左側には大きなクローゼットにガウン、スリッパが。

これくらいクローゼットが広いとありがたいです。冬なんて特に。コート類、アウター類をさっとかけられるのでストレスフリー!
スリッパは使い捨てではないのでちょっと、、という方もいらっしゃるかもしれませんが、個人的に紙のスリッパはヘナヘナになるのでこっちのほうが好きです。

さらにその隣には全身鏡付きのスペースがありました。
あそこは何を入れるためのスペースだったんだろうか、、。全く使っていません。
そして部屋の奥にはベッドが。


ひとつ言うならば、ベッドの真ん中に電話とかコンセントが欲しかったです。寝ながらスマホの充電ができなくて不便だなあと思いました( ˙-˙ )
地味に嬉しい紙コップ、コンセントは変圧器不要でした
ベッドの前にはテレビと机、鏡、ポット、そして紙コップ!


ケッペキさんには嬉しいポイント。紙コップです。
これはねーかなり嬉しいですね。ホテルのコップ使いたくてもわたし使えないタイプなんですよ。スリッパはいけるのにね。
そして変圧器不要のコンセント。これも地味に嬉しい。

スマホの充電、コテの使用もできました。
テレビなのですが、地上波のSBSとKBSが映りませんでした。わたしが機械音痴だからでしょうか。

MBC、ケーブル系はほぼ映りました。
SBSもSBSdramaとか見れたんだけどな。地上波はだめでしたねー。
トイレとシャワーは一緒。でも湯船はある


広っ!と言うほどでもないですが、写真よりか広いです。トイレはウォシュレット付きで便座もあたたかい。
そしてなにより清潔!鏡も広いー!

水回りに関してはもうそれだけで十分です。
歯ブラシはフロントで貰えるし、クレンジング、ボディソープ、シャンプー、コンディショナーは揃っていました。
ホテル スカイパーク キングスタウン 東大門の良い所・微妙な所 まとめ
と、写真付きでホテルの様子をレビューしましたが、泊まってみて感じた長所や短所をまとめますと!
微妙な所
個人的に立地やホテル自体が良すぎるため満足なんですが、もうちょっと良くなればいいのになーと思うところが4点。
- 部屋が暑い
- コンセントの位置がベッドとベッドの間に欲しい
- wi-fiの繋がりが良くない
- SBS,KBSがうつらない
部屋が暑いというのはエアコンの付け方がわからなくて、暖房を切ることはできても冷房を入れることはできませんでした。(笑)謎に記号しか書いてなくてわたしには解読不可能。←

あとはwi-fiですね。ホテルのwi-fiがあるんですが、パソコンを繋げてスマホも繋げてーだとかなり繋がりが悪かったので、そこはもう少し改善してもらえたらなーと。
わたしはポケットwifi(無制限)をレンタルする派なのでそこまで困りませんでしたが。

どちらにしろwi-fiをレンタルするのであれば、無制限にしてホテルのwifiの繋がりが悪いときにも使えるようにしておいた方がいいかもしれないです。
撮った写真を送って〜なんて、このホテルのwifiでは3時間くらい掛かりそうでした。(経験者)
良い所
- 駅近&東大門の中心地で立地が最高
- ホテルの対応が良い
- ホテルの部屋が広い
- ホテルの設備が良い
- 変電気必要なしでそのまま挿せる
- バスタブ付き
- 部屋に大きな鏡がないので寝ている姿が映らない
- 無料シャトルバスがある
清掃の方も「アンニョンハセヨ」とわざわざ挨拶して下さって感動でした。ホテルの教育スゴイ、、!
また、グレードアップなしの普通の部屋でしたが大きめのキャリー(留学用)2個は余裕でした。
ホテルの部屋が狭くてキャリーが広げられない、、!というホテルも多いのですが、やはりワンランク上のホテルだけあって、そのあたりの基本的なことは抑えらえれていました。
ベッドまでの道が広く長いのでおそらくキャリー4個はいけると思います。←
あと地味に(?)嬉しいポイントとして、部屋に大きな鏡がないこと。
えっ良い点なの?と思う方もいるかもしれませんが、個人的に寝ている姿が映らないのが良いです。
ホテル スカイパーク キングスタウン 東大門が予約できるサイト
結論としましては、十分すぎるホテルでした。
わたしがゲストハウスではなくホテルを選ぶ理由として、清潔・安全・立地この三点は絶対に譲れないのですが、その全てがおさえられていたのでリピしたい。
ホテルズコンバインド
100以上の世界主要予約サイトの料金を一括比較ができるサイト。
ホテルも大事ですが、やっぱり一番はご飯や買い物にお金を使いたいので、ホテルは少しでも安いサイトで予約したいですよね。
【ホテルズコンバインド】は宿泊したいホテルの名前を検索→料金ページを見ると予約サイトごとの宿泊料金がずらり。

あとは好みの部屋タイプを選んでクリックすると自動的に最安値サイトに飛んでくれるので、ちょっとでも節約したい人にはありがたいサイト。
Booking.com
【Booking.com】世界のホテル割引予約

世界最大級の宿泊予約サイトといえば、Booking.com。
値段はどこのサイトもきっちり書いてあるので、すぐに見つけられるのですが泊まるときに気になるのって写真と口コミですよね。
Booking.comは気になるホテルをクリックすると、そのホテルの写真・説明・口コミ・空室情報が一目でわかるので便利です。
ということで!ホテル スカイパーク キングスタウン 東大門に泊まってみた感想でした。
コシテルでも生活できるわたしが(←)こんなにいいホテルに泊まるなんてことなかなかないのでブログでご紹介させていただきましたが、母と一緒にソウル旅行に行くときにまた使いたいと思いました。
若い子同士だとね、ある程度汚くてもというか、質素なホテルやゲスハで十分なんですけど、やっぱり家族旅行はちょっと良い所に泊まりたいですよね。
これからは旅行に最適な季節。GWも待っているので、当ブログも韓国のおすすめ情報をたくさん更新していきたいと思います。
最近ミセモンジやばいなーと思っていたら緊急速報まできてる。外で写真撮るとレンズ拭いても勝手にフィルターかかるレベル。
悪いを通り越して最悪って、、!マスク必須ですね。 pic.twitter.com/sM6OrccwRk
— kei (@writtenbykei) March 4, 2019
では!また次の記事でお会いしましょう。